紅葉の立山

紅葉のシーズンに立山に行きました。
一般観光客も室堂まで手軽に行けることに加え、雄大な景色がみられる場所なので混雑は必至。当然、平日に訪れます。(でも人はそれなりに多いけど)
前日が悪天候だったので朝から晴れたこの日はとてもさわやか。
初心者を連れて無事に雄山まで登ることができました。

秋の室堂平
秋の室堂平
雄山山頂
雄山山頂
立山の紅葉
立山の紅葉
立山のライチョウ
立山のライチョウ

パノラマ・表銀座縦走2日目: 常念~大天井~ヒュッテ西岳

昨日と同じく、午後は雷雨が予想されたのでなるべくはやいうちに目的地へ。
朝方は気持ちの良い晴れで、左手に槍~穂高連峰を見ながらの稜線歩きは最高でした。
常念から横通岳への途中、コマクサがたくさん咲いていました。予想以上の数でうれしく思いました。
ライチョウの親子にも3回も遭遇。
目的地のヒュッテ西岳には13:30ころ到着。すでにその前の13時過ぎには遠くで本日最初の雷鳴が聞こえました。

常念乗越から
常念乗越から
コマクサと槍
コマクサと槍
大天井ヒュッテのもつ煮うどん
大天井ヒュッテのもつ煮うどん
ライチョウ
ライチョウ